2019年10月28日よりコカ・コーラから、初めてのアルコール商品であるレモンサワー『檸檬堂(れもんどう)』を全国で発売が開始されます。
今回は、九州No.1と言われる檸檬堂について解説していきます。
こだわりレモンサワー「檸檬堂」とは??
先程、説明したコカ・コーラとして初のアルコール飲料です。九州のレモン缶チューハイ市場でナンバーワンになるところまで支持が広がっているほどの人気商品です。
発売当初は、九州限定で販売のみでしたが、10月28日からようやく全国展開されます。
前もってレモンを丸ごとすりおろしお酒に漬け込むという“前割りレモン製法”という方法で作られております。
また、味の種類は「定番レモン」「塩レモン」「はちみつレモン」の3種類で、バリエーションも豊富なのが特徴です。
3種類の特徴
「鬼レモン」「定番レモン」「塩レモン」「はちみつレモン」の4種類は、お酒が好きな人・そんなに強くないけどレモンサワーの味わいを楽しみたい人など幅広いニーズに対応するため、4種類それぞれのアルコール度数が違います。
それでは、4種類ごとの特徴などを紹介します。
鬼レモン
レモン1.5個分の果汁を使用し、レモン果汁の濃さとアルコール感が存分に楽しめます!お酒好きな人にはピッタリな商品ですが、アルコールの香りがレモンの風味によって抑えられているので、意外にも飲みやすいのが特徴です!
定番レモン
居酒屋で飲んでいるかのような、本格的なレモンサワーで、レモンの風味が口全体に広がります。
後味はスッキリとしていて、グイグイ飲めちゃえます!
コカ・コーラ 檸檬堂 定番レモン 5% 【350ml缶・2ケース・48本入】
塩レモン
先程紹介した定番レモンよりも、キリッとしていて、全体的にシャープな味わいです。
炭酸が強めで、濃い味の料理と相性抜群です。また、アルコール度数が高めなので、酒好きの人は特におすすめです!
はちみつレモン
はちみつのマイルドな甘みと、アルコール感もあまりないため、非常な飲みやすいのが特徴です。お酒が苦手な人でも楽しめます!
商品スペックについて
製品 | 容量 | 度数 |
鬼レモン | 350ml | 9% |
塩レモン | 7% | |
定番レモン | 5% | |
はちみつレモン | 3% |